2019年12月31日火曜日

2019年の営業最終日です。




はやいもので、今年も最後となりました。



一年間、三潴薬品をご利用いただきまして、ありがとうございました。

来年も、皆様の健康に美容にお役に立てますよう精進いたします。

よろしくお願い申し上げます。



初売りは 1月2日 10時 からです。

※1月2日は18時閉店となります。



1月7日まで、「福引」を行います。(金券があたります)



先着順ですが「子年のご縁起」も差し上げております。





2019年12月28日土曜日

キャッシュレスポイント還元制度の対応カードが増えました。

新たに、JCB、AMEXが追加となりました。

現在は、

VISA、MASTER、JCB、AMEX

がキャッシュレスポイント還元対応となります。

よろしくお願いいたします。

年末年始の営業時間のご案内と40代の方の妊娠報告

早いもので残すところあと数日となりました。

三潴薬品は年末は 12月31日 まで営業しております。
年始は 1月2日より 営業しております。

年末年始の漢方相談受付は夜7時までです。
(2日は夕方4時までです。)

営業時間は2日のみ10:00~18:00までとなります。

よろしくお願いいたします。



先日、41歳の方から妊娠報告を受けました。
長い期間、頑張ったことが実を結びましたね。
本当におめでとうございます。


妊娠中の漢方は、赤ちゃんの発育によい「当帰」のたくさん
入ったシロップがおすすめです。

高血圧、むくみ、つわりがひどい方は「たんぽぽ」から
抽出した糖鎖のお茶がおすすめです。



2019年12月19日木曜日

35歳の方から出産の報告をうけました。抽選会もやってます。


今年も残すところわずかとなりました。

本日より、「お楽しみ抽選会」を開催しておりますので
ぜひ、ご来店ください。
3000円お買上ごとに一回空くじなしの抽選ができます。


先日、出産の報告を受けましたので許可をいただき掲載いたします。







◎ 35歳、結婚2年、不育症を乗り越えご出産


妊娠の経験はなし。1年前から産婦人科に通院し、
タイミング法から始めて、排卵誘発剤とホルモン療法で
人工授精を4回しましたが妊娠できませんでした。

漢方薬で妊娠しやすい体に体質改善したいと、ご来店されました。

西洋医学的には原因は無いと月経周期が2 7~2 8日と安定している
ことから「周期調節法」を行なうことにしました。

月経は量が多い、質は正常、色は暗紅色で塊が多い。
月経痛は軽めですが1日前から2日目までの下腹部痛と腰痛。

全体的に体温が低いことと冷えがやや強いことから、
全周期に血液を増やしながら体を温める「当帰」を主とした漢方を
服用していただくことにしました。

月経期には月経血をきれいに排泄するために瘀血をとる漢方薬、
低温期には子宮内膜を厚くして卵子の質を良くする陰を補う漢方

排卵期には体温をスムーズに上げるために理気活血薬、
高温期には高温を維持して着床しやすくするために
陽を補う漢方を中心に服用していただきました。

その後、人工授精を1回試みましたがうまくいかず。
体外受精に進むことにしました。
1回目の体外受精で妊娠されました。

しかし胎児が順調に成長しにくい抗リン脂質抗体があることが
わかり、抗血栓薬と漢方薬を服用することで体外受精2回目で、
無事3000gのお子様を出産されました。

本当におめでとうございます。


※漢方の処方名は伏せさせていただいております。

現在、妊娠でお悩みの方の励みになれば幸いです。

2019年10月8日火曜日

10月になりました。気圧病が多いです。

10月にはいりました。

再び大型台風が近づいているようで
注意が必要ですね。


台風のせいか、気圧の変化で身体の不調を
訴える方が多いです。

代表的なのは「頭痛」です。
重だるい感じの痛みが特徴的です。
(人により痛みの感じ方は違いますが。)

気圧の変化で脳の血管がいつもと違う感じに
なるのが原因だそうです。
※低気圧になると血管がゆるくなります。
      ⇓
 血管がゆるくなっても流れる血量は変わらない
      ⇓
 重力の影響で血液が下半身に集まる
      ⇓
 頭に血がいかなくなり、頭痛やめまいが起こる
 (下半身は血量が増えるため「むくみ」ます)
  

症状を楽にする方法は

お風呂にゆっくりつかると、水圧で
血管が正常になるので楽になります。


漢方でも調節できますのでご相談ください。

2019年9月11日水曜日

出産のご報告の際に体験例もいただきました。

ご本人様の許可をいただいて掲載しました。

35才のお客様

以前より漢方を2年間服用されており、ご主人様の転勤で引っ越して

来られた方でした。

結婚5年目、2年前より病院で不妊治療。

体外受精での治療をされていました。

内膜症があり手術を受けてます。

その後月経痛は和らいだようです。

チョコレート嚢腫は小さく病院の先生は問題なしと判断されたそうです。
 
基礎体温は高温期に上がるまで日数をようし、持続しない。

チョコレート嚢腫もあることを考慮して漢方をおすすめしました。

血の巡りをよくするものと腎陽という温める力の源をサポートする漢方

の二種類を服用していただきました。

2か月服用後、高温期が13日間持続し、その翌月に妊娠されました

今年7月に元気な女の子を出産されました。

おめでとうございます。

増税後の価格について。

9月になりましたが、暑い日が続いております。

夏の疲れが出やすい時期です。

「麦味参顆粒」や「清暑益気湯」などの漢方薬が

活躍できる時期です。ご相談ください。

身体がすっきりします。



☆当店の増税後の価格について。


 軽減税率対象商品

    健康食品(ショウキT-1やコラーゲンなど)
    清涼飲料水(正官庄ロイヤル、OS-1など)

    は増税後も8%のままです。

    その他の漢方薬や化粧品は10%になります。

    よろしくお願いいたします。

※増税前キャンペーン

  9月25日まで

  ポイント3倍を実施しております。

 

2019年9月1日日曜日

9月になりました。増税前の最後の月です。生理の量について。

あっというまに、9月です。

今年の夏は、水害が多く大変でした。

冠水の影響が、当店の周りでも少なからずありました。

被害に遭われた方には、お見舞い申し上げます。


今回は、妊娠する上で欠かせない生理量について。


妊娠ご希望の方で、よくある心配事の一つに


「生理の量が減ってきている」 というお悩みがあります。


年齢が上がってくると、生理量も減る方は多いです。


「内膜の状態が悪いのでは?」 と心配でよく尋ねられます。


専門家を含めいろいろと聞いたところ


生理量と内膜の厚さはそこまで、関係ないようです。


体外受精で移植をするのに

「内膜の厚さは十分です」

と言われても生理量が少なかったりします。

3日くらいで生理が終わるという方でも

妊娠する方は多いですので

生理量はあんまり気にしなくても良いと思います。


ただ、しっかり血が出ていると安心はしますよね。

考え方としては


血の量を増やすことを目安にするのでなく

内膜の質を良くするように考えて頂くと

よいかもしれません。

「生理痛が無くなった」「経血の色が鮮やかになった」

などは状態がよくなっている証拠だと思います。

漢方は当帰や鹿茸が入った漢方をおすすめしてます。

2019年8月14日水曜日

大きい台風がきているようです。

お盆は、いかがお過ごしでしょうか。

三潴薬品でも、普段見慣れない帰省されたお客様が
多く見えられました。

お孫さんのアレルギーの薬や目薬などをよく買いに
見えられます。


今日から明日にかけ、大型の台風が来ているようなので
用心したいですね。
Uターン移動は今日のほうがよいかもしれません。


お盆明けは「子宝相談」のご予約が多くなります。
なるべく、お電話入れていただけますと助かります。


先日、42歳の方の妊娠報告をいただきました。
初産とのことで少し心配ですが、元気な赤ちゃんと
出会えますことをお祈り申し上げます。

40歳を超えての妊娠出産は、困難なことが多いの
ですが、漢方薬と西洋医学的なアプローチを施すことで
うまくいくケースが多々あります。
ご相談ください。






2019年7月29日月曜日

近頃、2人目不妊の方が多いです。

梅雨が明け、ものすごく暑くなってきました。

身体のだるさも、パワーアップしますね。



身体のほてりが強いときは、「五苓黄解」という
ドリンクがおすすめです。
1本飲むとスッキリします。

だるさが強く汗をかくときは「麦味参顆粒」
がおすすめです。SNSでも話題で最近は
若い方からの問い合わせが多いです。


ここ数日、2人目不妊のご相談が立て続けにありました。


2人目不妊の方は、「血虚」(血が不足している状態)が、
すすんでしまっている方が多いです。

もともと血虚気味であったところに、運よく一人目が来てくれて、

出産 を迎えるわけですが

出産 は 出血があり、その後、授乳 と 寝不足 が続きます。

血が回復する間もなく 子育て に追われていきます。



1人目の子育てが少し落ち着いたころには血の不足が進行しています。

「産む」となると、血の力が無いと産み出せません。

2人目不妊の方は、血の力が落ちていることが多いので

漢方薬は、「補血薬」と言って、血を補うものが必要です。

血液のサイクルである4ヶ月間飲むと内膜の質が変わってきます。

「前より疲れなくなってきた」とお話中に聞くようになると

2人目も近い感じがします。

やはり、疲れている身体には、赤ちゃんも遠くなります。


「生む力」をつけるためにも血の補充はかかせません。


※ここでの「血」は東洋医学の考えのものです。

2019年7月24日水曜日

暑くなりました。妊娠とBMIの関係。

梅雨明けで、ものすごく暑くなりましたね。

三潴薬品では、昨日まで恒例の抽選会でバタバタしていました。

途中、大雨で来店できなかったお客様は、12月の抽選会まで

持ち越せます。

よろしくお願いいたします。



☆妊娠までにかかる期間とBMIの関係。

 太りすぎより、痩せすぎのほうが、妊娠までの
 期間が長いというデータです。


 ファスティングなどが流行っていますが
 瘦せている方はほどほどにしましょう。


 太れない方はアミノ酸製剤で栄養を補給してみてはいかがでしょうか。

 
 もちろん、太りすぎもよくないので、
 ファステイングなどに挑戦されたり、ダイエットの漢方薬を試すのも
 よいと思います。






2019年7月10日水曜日

雨が続きますね。ストレスと不妊の関係。とDHEAについて

7月に入り、雨が続いていますね。

先日、「赤ちゃんが生まれました。」のご報告を

うけました。妊娠中インフルエンザになったにも

かかわらず、約3000gの元気な赤ちゃんでした。

おめでたいですね。


今回は「高齢不妊」との関わり合いが深いものについてです。 


不妊治療中は、ストレスが多いです。

ストレスが多くなると「コルチゾール」が増えます


コルチゾール」が増えると 脳の海馬 の破壊が 進み、
うつ や 記憶低下 が起きて 不眠 になり、コルチゾール
さらに増えると言う悪循環が起きてきます



コルチゾールが高いと、卵巣も攻撃され機能が低下します


そのストレスに対する 抗ストレスホルモン の一つに
DHEA」があります。



この「DHEA」がうまく働くとよいのですが
不妊治療をしている方は、「DHEA」は低い傾向にあります。
だから悪循環が起きやすいのです。



DHEA」を増やすには?


① 運動

 くよくよしたら、まず歩いてみましょう。
 体操するのもよいですね。 


② 睡眠

 夜遅くまで起きている方が多いので早寝を意識してみましょう。


<補足>
  東洋医学の臓器時間では、
  夜の11時〜1時の間は、「腎」の時間と言われています
 「腎」は、東洋医学では、西洋医学で言っている働きと捉え方が
  少し違っていて、ホルモン分泌や自律神経、カルシウム代謝を含め、
  脳、脊髄までの生命を司る臓器と言われています。
  この時間に「腎」を休めるとホルモン分泌も活発になると言われています。



 ホルモン状態が悪いと言われている方、卵胞が育たない方 
 
早寝がおすすめですよ。
 難しいご家庭も多いようですが、可能であればぜひ!
 

③ 朝食

 朝食を食べるとコルチゾールが減る。

 夜、早目に寝て、朝はきちんと食べる、というリズムが大事です。



<補足>
 DHEAは、海外サプリでよく売られていますが、個人ではあまり
 手を出さないほうがよいようですよ。(粗悪品が多いため)
 不妊クリニックで出されるものは安心できます。

2019年6月24日月曜日

暑い日が続きますね。漢方の服用期間の目安について

毎日、暑い日がつづきます。

5月6月7月は、体調を崩される方が多く見えられます。

「血圧が高くなった」

「めまいがして起き上がれない」

「だるさがとれない」

「お腹がなんとなくおかしい」


などのお悩みが多いです。


よく「漢方は長く飲まなくてはいけないから嫌」

という言葉を聞きます。


漢方でも長く飲む体質改善の薬と風邪薬などの

1回のむと治る薬があります。


上の一時的なお悩みでしたら

3~14日ほどで症状が緩和されます。


お悩みの方はぜひご相談ください。

2019年6月6日木曜日

暑くなると、不正性器出血 の相談が増えます。

連日の暑さと湿度で体調がおかしくなる方が多いです。

それは、婦人科のお悩みも変わらず

生理がおかしくなる人、夏にけっこう増えるんです。

・生理がだらだら続いている人

・いつも無いのに、排卵頃出血した人

・生理前に茶色いオリモノが出た人

・生理がいつもより早くきた

夏に多い症状です

夏は、汗をたくさんかくので、

身体の気も汗と一緒に漏れ出てしまいます。

そうすると、もともと、

気虚(疲れやすい)タイプ、


脾虚(食事がおいしく食べれない、下痢便秘を繰り返す)


タイプの人は、


夏に不正出血が起きやすくなるのです。


身体の中で血を保つ力が落ちると「崩漏(ほうろう)」と言って、

血が漏れ出る症状が起きてしまうのです。


止血剤やホルモン剤ではなく、

漢方薬で血を補ってあげたり(婦宝当帰膠)、

血をコントロールするもの(心脾顆粒)などを

飲むと改善することが多いです。


ご相談ください

2019年6月5日水曜日

暑い日が続きます。基礎体温が高い方のご相談。



6月に入り、いっそう暑くなった気がします。

今年も猛暑の予感がします。

今回は妊娠報告をしていただいた方のお話です。



34歳の方の子宝のご相談です。



高温期は37℃を超え、低温期も36.6℃よりも下がらない。

基礎体温が高めの方です。


漢方のわかりやすい例え話で


「熱すぎるお鍋に水を増やして、熱さの勢いをちょっと弱くする」


というものがあります。


基礎体温が低めのかた、
これは高温期が36・7℃を超えないかたの場合には、
温める漢方飲むと、反応がよく整ってきますが、


基礎体温が高めのかたが
下がるには時間がかかります。


じっくりと粘り強く体質改善が必要です。


世間では温活が流行っていますが、妊活の場合には違うこともあります。
体質を見極めることが大事です。

食事では「潤う食材」がおすすめです。
(わかりやすい食べ物では梨や山芋)


この相談の方は、基礎体温の温度がうまく下がり
妊娠に結びつきました。


※30代後半から40代の方や、病院の治療を受けた後は
 体温はあがってきてしまうので、調節は難しいです。
ケースバイケースの対応をしています。

※中には、高温期37℃以上が適温という方もいます。



2019年5月20日月曜日

AMHが低いと言われた方の妊娠報告を受けました。

ここ最近、気温が高く夏のようでね。
虫さされや、胃腸病でよく来店されます。

先日も妊娠報告がありました。

AMHが1.0以下でお悩みの方でした。

40歳で結婚2年目。

血小板血症のため新薬を服用。

人工受精をされていましたが

採卵ができず、3回目をされる前に

来店されました。

ショウキt-1と漢方薬を2種類

血の道の漢方と補腎の漢方を

飲んでいただきました。

温灸をおすすめしたらされるということで

妊娠三穴と耳を中心にしていただきました。

服用開始して1個か2個採卵ができて

喜ばれていました。

5回目のときに無事に妊娠にいたり

現在12週を迎えられます。

AMHが低いから妊娠できないとお悩みの方の

希望につながる報告でした。

おめでとうございます。

2019年5月16日木曜日

「子宮内膜が薄いと言われた。」というお悩みをよく伺います。漢方薬と新技術「PRP」

久しぶりの投稿です。

「令和」になり、当店の年1回の風船割も終わり

一段落いたしました。


「令和」に入り出産報告を3組も受けました。
おめでとうございます。



子宝相談で多いものの一つに「子宮内膜が薄い。」
と病院で言われたというものです。

ホルモン剤を投与してもなかなか改善しない方が
多いようです。



漢方薬では、子宮内の良い血をつくる「当帰」
がたくさん入った
「婦宝当帰膠」をよく使います。

プラスで卵胞ホルモンを増やす手助けをする
漢方を使うと結果が出やすくなります。



病院での新技術としては、血液の中の血小板を子宮内膜へ
移植させる技術が認証前ですが注目を集めています。

「ERP」や「PRP」と言われる技術なのですが病院での実用化
は秋ごろになるようです。


参考までに
子宮内膜が7mm以下の場合の妊娠率2%

「PRP」施術後
0.7mmアップ→→→妊娠率はなんと9%にアップするそうです。



2019年5月3日金曜日

イベントのお知らせ。

『令和』になりました。

『令和』でもよろしくお願い申し上げます。



三潴薬品では年に1回の風船割を行っております。

3000円お買上ごとに1回風船割ができます。

中から100円~500円までの当店のみで使用できる金券が

出てきます。

この機会にお買い物されますとお得です。


5月10日 まで開催中です。



★漢方相談お休みのお知らせ★
 
GWで1日だけお休みをいただきました。

   5月5日

※お店は空いてます。


よろしくお願いいたします。

2019年4月30日火曜日

『平成』から『令和』へ

ご無沙汰しております。

ブログの更新を怠っていました。



今日で『平成』も最後です。

三潴薬品が『昭和』『平成』と約半世紀以上なんとかやって

これたのは贔屓にしていただいたお客様、これまでお付き合い

して頂いた方々に支えていただいたおかげです。

感謝に堪えません。

これからもより一層、精進していきます。

『令和』もよろしくお願いいたします。




2019年3月18日月曜日

AMHと妊娠との関係。

3月も半ばをすぎようとしています。
はやいものですね。

今年は桜の開花が早いようで、近くの公園では
出店がでていました。


不妊治療をしている方には、なじみのある「AMH」
という検査数値。

この値をめぐってよく質問があります。

AMHの値は低いけど妊娠との関係は?

病院によっては、「難しい」というところと
「大丈夫。妊娠できます」というところ。

どちらが正しいのでしょうか

AMHは、抗ミューラー管ホルモンの略で、「あとどの位の卵が残っているか」
を示すものです。

わかりにくいですが、妊娠率は下がりますが、妊娠は出来ます。

どちらのいうことも見方次第で変わるので正しいです

20代の人と比べると、
20代なら毎月あった排卵が、
40代前後は、毎月の排卵がない
という感じです。

AMHを調べて、低かったので体外受精を決意する方もいます。

この検査値は、とくに何回も調べるものではなく、
体外受精へ決断させるための目安という感じでしょうか。
あまり気にしても仕方ない数値かもしれません。



残り少ない卵子をいかによい卵子にするかは
漢方の役割のひとつでもあります。

よい卵子へ導くための漢方はご相談ください。





2019年3月14日木曜日

二人目不妊の妊娠報告です。 

近頃はお天気もよく春らしい気候ですね。

外は風がやや冷たいようで中には寒いという方もいます。

こんな日は公園にお散歩などしたいものですね。

花粉症の方はお辛いでしょうが。


先日は2人目のお子様ができたとご報告がありました。



その方は、いろいろと子育てストレスが積み重なっていました。

やっと赤ちゃんができたのに、なかなか子育てがうまくいかない。

赤ちゃんのちょっとしたしぐさや成長が気になり、考えただけで
憂鬱になってしまう。

思うようにいかないのがストレスになって、
子宮や卵巣の機能を鈍らせてしまう。

そんな2人目をご希望のお母様によくみられる心情です。

漢方では、リラックスして自律神経を整えて排卵を中心とした
ホルモンを正常化するものをおすすめします。

「加味逍遥散」や「五加参」などを服用していただきました。



2人目不妊の原因としては、

①元来、不妊の原因はあったが1人目は運良く妊娠できた


②1人目の妊娠出産が子宮、卵管のトラブルを引き起こし、
 それが2人目の不妊に繋がっている。


③産後の養生不足によって妊娠しづらい体質になってしまった。


④育児ストレスによって妊娠しづらくなってしまった。

などが考えられます。

いずれかのあてはまる問題を解決することが妊娠につながります。


漢方薬で対応できることも多いのでご相談ください。




2019年3月12日火曜日

子宮内膜症の治療後、生理が来なくなった方の改善。


今日は、お天気がよく花粉も飛んでいるよう
花粉症のお薬を購入される方が多かったです。


今日は不妊ではないのですが漢方の改善例を。
生理がこない方のご相談です。


37歳の方のご相談。

「子宮内膜症」のため、約2年間、ピルを服用。

検査では「内膜症はなくなりました」と言われてからも
「予防のため飲んでください」と言われ、その後も
1年位ピルの服用を続けていました。


そうしているうちに生理予定の日を過ぎても、
生理が来なくなりました。
その後もよくわからないのでピルは飲み続けている。


ご相談にいらしたときは4ヵ月生理が来ていない状態でした
顔色も悪く、体調が悪いようでした。


よい血を増やす漢方。ホルモンを刺激する漢方。
すこし予算を頑張ってもらい「ショウキT-1」を一緒に服用して
もらいました。

1ヶ月後に来店した時は、生理が来たと喜ばれていました。
足のだるさやむくみまで消えたとのことでした。
顔色もよくなっていました。


ピルをのまれるときは十分にご注意ください。



2019年3月11日月曜日

唇と妊娠しやすさの関係。

3月に入り、気候もよくなってきました。

先日、当店にタンポポ茶ショウキT-1の開発者である

ショウキ先生が見えられました。


いろいろとお話をしてくださりました。

そんな中、「くちびる」が診断のポイントになるという

ことをおっしゃっていました。


「くちびる」が乾燥しやすい方はストレスが多い人に

よく見られるそうです。

ストレスを散らすためには運動が大事ということをお話

されました。

漢方薬では抑肝散や松康泉を使うとよいそうです。

ストレスが続くと血が不足しやすくなると漢方では言われています。

サポートで婦宝当帰膠を併用するとよいでしょう。

※「くちびる」が荒れる原因

 ①疲れ
 ②ストレス
 ③食べ過ぎ
 ④睡眠不足

<それぞれの対策>
①漢方では、疲れは腎(ホルモンを調節する臓器)からきている。
 腎を強くする漢方を
②ストレスは、肝からきている
 肝を調整する漢方を
③食べ過ぎは、脾が弱る
 脾が弱ると血不足(血虚)になる
④睡眠不足は心が弱る
 心を強くする漢方を

それぞれ飲むことをおすすめしてます。

☆妊娠しやすさと「くちびる」の関係

 昔は、結婚するときは、さくらんぼ(大きいプルンとした)の
 ような唇の女性と結婚したほうがよいといわれていた。

 唇は子宮の状態をあらわし、大きくプルンとしたくちびるをもつ
 女性は子宮も健康で妊娠しやすいとされていました。

 くちびるが乾燥していたり、たてじわが
 入っていたりすると
 子宮になにかしらの影響があると
 東洋医学では考えられています。

 漢方では、補腎薬(八味地黄丸や亀鹿仙など)が卵子を育てる
 ことにも役立つためおすすめです。
 
 
 

2019年2月24日日曜日

39歳の方の妊娠報告を受けました。

春に近いせいもありますが、

今月は妊娠報告を受けることが多かったです。



本日、報告に見えられた方は 39歳で2人目ご希望

の方でした。

1年ほど漢方や温灸を頑張っていただきました。



妊娠中でも漢方薬などの服用をおすすめしております。


①感染症などによる流産予防

②妊娠中毒症予防

③羊水の解毒

④胎児の神経形成の手助け

などメリットたくさんです。


つわりがひどいときを除いても大丈夫ですよ。

赤ちゃんに出会える日が待ち遠しいですね。

おめでとうございました。

花粉症の方が多く見えられます。

ここ数日、気温が上がりお天気がよくなった

せいか、「花粉症」でお悩みの方が多いようです。

三潴薬品でも例年にないくらい、花粉症のお薬が

売れております。



花粉症は、様々な症状がありますが


①鼻水

②くしゃみ

③目のかゆみ


の順で多いようです。



対策は今の時期ですと対処療法となります。

漢方薬ですと


①小青竜湯(しょうせいりゅうとう)

②葛根湯加川芎辛イ(かっこんとうかせんきゅうしんい)

③麻黄附子細辛湯(まおうぶしさいしんとう)

④洗肝明目湯(せんかんめいもくとう)

の順ででております。


特に目のかゆみですと④の洗肝明目湯がよく効くようです。


サプリメントですと

ケアピローサ という薬草の錠剤が抗ヒスタミン効果が強く

眠気などの副作用もなく評価が高いです。



西洋医学であるOTCのアレグラなどもよく売れてますが

漢方のほうが効き目がよいとよく言われます。



ちなみに体質改善と言われる漢方と併用すると

身体の粘膜や免疫機構が整うので、症状がひどい方には

おすすめです。


「衛益顆粒」「証陽散EX」がよく売れてます。


気になる方はご相談ください。








2019年2月20日水曜日

PayPayキャンペーン中です。

TVでも盛んにアピールしてありますが

PayPayキャンペーンが始まっています。



三潴薬品で使用される方はまだ少ないのですが

昨日使用された方は10%分還元されてました。

外れた方も500円や200円とか当たってました。



欠点はスマホがないと使用できないことと

還元された金額を現金化できないことです。

しかしPayPayはコンビニなどでも使用できるので

あまり困ることはないようです。


お買い物される際のご参考にされてください。

着床率を上げるには、子宮内フローラの改善を!

はやいもので2月も終わりそうです。

少しづつ気温が高く過ごしやすくなっている感じがします。

花粉症の方にはつらい季節がやってきますが・・・



今回は最近話題の「子宮内フローラ」と「着床しやすさ」との

関係について。


一昔前までは、子宮内は無菌だと思われていましたが

最近では無菌ではないことがわかっており、子宮内乳酸菌

が占める割合が多いほど、着床率が高く妊娠しやすいことが

わかってきました。



子宮内フローラを改善するために、ラクトフェリンという初乳に

多く含まれるサプリメントを使用する例も増えています。

ラクトフェリンには感染が原因で切迫流産にも効力を発揮して

いるようです。

大手不妊クリニックでは患者さんに必ず薦めているようです。


三潴薬品で取り扱うラクトフェリンは顆粒を特殊加工し

体内で吸収しやすくする特許製法のものを採用してます。


興味のある方は、お問い合わせください。


2019年2月12日火曜日

男性不妊と下着の関係について



連休明けの今日は、当店でもゆったりとした時間を
過ごすことができました。


近頃、子宝相談をご夫婦で受けられる方も多くなってきました。
背景には、男性不妊の割合の増加がテレビやネットで
騒がれているのもあるのかなと思ったりしてます。

今回はメーカー様から提供していただきました、男性不妊と
下着の関係の論文を載せさせていただきます。




昨今、男性不妊についての研究が進んでおり最新のデータでは不妊の

原因は女性因子が45%、男性因子が55%


と男女の不妊原因の構成比が逆転しているという事も言われています。



『男性の下着の種類と精液所見の関係』と言う論文を紹介致します。



海外の文献の為、
ボクサータイプ(ゆったりした日本で言うトランクスと考えても良いでしょう)
とボクサーパンツは違います。


ボクサータイプ(ゆったりしたタイプ)の下着をつける男性は、
その他のタイプの下着(肌にフィットしたタイプ)をつける男性に比べ


精子濃度や総精子数、総運動精子数が多く、FSH値が低い




ことがアメリカで実施された研究で明らかになりました。




ハーバード公衆衛生大学院の研究者らは、マサチューセッツ総合病院で
不妊治療を受けている女性の男性パートナーを対象に下着のタイプ
(ゆったりしたタイプか肌に密着したタイプ)と精液所見の関係を
調べるべく横断研究を実施しました。

656名の男性に過去3ヶ月間、主にはいていた下着のタイプを
回答してもらったところ、345名がボクサータイプ(ゆったりしたタイプ)の
下着を311名がボクサータイプイ以外の肌に密着したタイプの下着を
はいていたことがわかりました。

普段からボクサータイプ(ゆったりしたタイプ)の下着をはいていた男性は
それ以外のタイプの下着をはいていた男性に比べて、


精子濃度が25%(95% CI=7,31%)、
総精子数は17%(95% CI=0, 28)、
総運動精子数は33%(95% CI=5,41%)
高いことがわかりました。

また、ボクサータイプの下着をはいていた男性はそれ以外の下着を
はいていた男性に比べて、

FSH値が14%(95% CI=-27,-1%)低い
こともわかりました。

この研究で、普段、肌に密着した下着をはいている男性では熱が
こもることで精巣の温度が上昇し、精子をつくる
働きが低下することで精液所見が悪化し、それに伴いFSH値が
上昇する可能性が示されました。


男性の精子の数が減っているという研究報告がなされています。
その原因としては、生活環境やさまざまな生活習慣によって精巣の働きが
低下しているのではないかと考えられています。

具体的には環境ホルモンや肥満の蔓延、食事の質の低下、精巣温度の上昇などです。
精子をつくる働きは高温に弱いため、同じ姿勢で長時間座ったり、サウナや
お風呂に長時間入ったりして、下半身の温度が上昇すると精子をつくる働きが
低下することはわかっています。

今回の研究では、下着のタイプ、ゆったりしたタイプか、肌にフィットしたタイプか
の影響について、不妊治療を受けているカップルの男性パートナーを対象に調査しました。

お子さんを望む男性、特にパートナーの女性が不妊治療を受けている男性は、
ゆったりしたタイプの下着を選ぶのが無難なようです。



精子数の増強には

「ショウキT=1プラスEX」や「亀鹿仙」

精子の損傷には、
「冠元顆粒」や「松康仙」

などをおすすめしております。



2019年2月11日月曜日

ストレスが強く基礎体温がギザギザの方の妊娠出産報告です。

三連休、最終日です。
お出かけになる方も多かったようです。


先日、出産しましたと報告をうけました。
元気な赤ちゃんが生まれてよかったです。

ブログに書くことの許可もいただきましたので
軽めに掲載させていただきます。


この方はストレスが強くうけやすく、こころが乱れる
ことの多い方でした。

基礎体温のアップダウンが大きい、いわゆるギザギザ波形タイプ。


胸の張りや痛み、のどの詰まり感、ため息が多いなど
ストレスが多いと出る症状 


漢方でいうところの「肝気うっ血」タイプでした。



さらに、低温期が弱いので卵の成長、排卵もうまくいかないタイプです。



人工授精を今まで3回。



漢方薬で体調を整えて、人工授精を再び(約1年)
胸の張りやイライラ感などは出たり出なかったりでしたが、
卵が成長しやすく大きくなって喜ばれていました。



その後めでたく妊娠され、出産されました。(2019年1月)



漢方は、3種類ほどお出ししまして頑張って飲んでいただきました。
今回は産後の体調不良で「婦宝当帰膠」を購入しに来店されました。

※ストレスが多い方は全員ではありませんが、排卵がしにくく
 なることもあるようです。(高プロラクチン血症など)
 
漢方で改善されることも多い症状のひとつなのでぜひ、
ご相談ください。

2019年2月7日木曜日

卵子の状態をよくする東洋医学のお話。





1月は子宝漢方相談が多い月でした。




20代~40代の方までのお客様がみえられました。




皆様、悩みは様々ですが、治療の大きい共通点である




「卵子の質を上げる」「内膜の状態をよくする」




ということは変わりません。







そんな中、




・生理周期が短い

・高温期が短い

・病院で不妊治療を続けて基礎体温が全体的に高い



・卵子が採取できない

・生理量が少ない



・遺残卵胞がよく出来る



・FSHが高い



・AMHが低い





上記は、30代以降の方に多くみられます。






これらの状態を整えるのは病院のホルモン剤だけではありません






漢方には「補陰」という考え方があります






ホルモン剤は、温める(陽性)の性質を持ちすぎるので、不妊治療を

長く続けていると基礎体温は、全体的に上がってきてしまいます






その結果、卵の質も悪くなり採卵できなくなってきます。



そうすると「年齢ですね」と、年齢のせいにされ、がっかりします。






漢方には「陽」の反対の「陰」を補うという漢方薬があるので、



不妊治療をしている方や高齢の方ほど補陰が大事になってきます。






病院の治療と同時にされることをおすすめします。



「補陰」は身体の潤いを与えるという事です





潤いを与えるとお肌も卵もプルンプルンになります。



FSHが高かったり、卵が取れなくても



3〜4ヶ月くらい身体のバランスを取る漢方薬を飲むと



卵が取れるようになったり、妊娠する人も出てきます。







卵が取れなくなっている方は「補陰」の漢方がおすすめです。







もちろん、卵子の質もあがりますので、子宝でお悩みの方は

ぜひ飲まれてみてください。




「補陰」の漢方は様々ですが、最近はゼリー状の吸収のよい

漢方が好評です。

2月になりました。「PAYPAY」を導入しました。

あっという間に2月に入りました。

1月は新規の漢方相談のお客様が多く、ブログが
なかなか更新できませんでした。


<お知らせ>

今月より、三潴薬品でも「PayPay」が導入されました。
2月12日からお買上金額の20%還元キャンペーンが
あるみたいですので、この機会に利用されてみては
いかがでしょうか。




2019年1月7日月曜日

生理がなかなか来ない方の妊娠報告。



今日は七草粥の日ですね。




近頃はお正月で暴飲暴食という方も減ったのですが




たまにはお粥というのもよいですね。







新年早々、妊娠のご報告をうけました。






38歳の方です。
生理不順で生理が来ない方でした。


生理が30〜60日くらいの周期でしたが3ヶ月ほど
こなくて悩んでらっしゃいました。


最初は病院にいきましたが、排卵誘発剤を飲んでも
卵胞が育たなくて、ホルモン療法をしても高温期になりません。
体調も悪くなってきました。

胸は張り、イライラ、落ち込み、疲れなど以前より悪くなりました。


まずは血を整える漢方薬をベースに。

卵胞が育つように、動物生薬の豊富な漢方を飲んでいただきました。


2ヶ月位で生理が来て、排卵頃のオリモノもわかるようになってきました。
それから高温期を安定させるための漢方薬を加えて飲み始めました


数カ月不安定な月も多かったのですが、40日くらいで生理が
きてるので頑張って飲んでいただいてました。

その後、高温期も安定してきました。

それから、2ヶ月ほどして自然妊娠で赤ちゃんが出来ました。
いまは安定期に入り順調に育っているようです。

漢方を飲んでよかったと喜ばれてました。



かわいい赤ちゃんと出会えるのが楽しみですね。
おめでとうございます。

2019年1月2日水曜日

本年もよろしくお願い申し上げます。『初売り』本日からです。

旧年中はひとかたならぬご厚情をいただき
ありがとうございます。

スタッフ一丸となり全力を尽くしますので、
引き続きご支援いただきますようお願い申しあげます。
本年も変わらぬお引き立ての程よろしくお願い申し上げます。
皆様のご健勝とご発展をお祈り申し上げます。
『初売り』

朝、早くから多くのお客様にご来店いただきまして
感謝しております。

お買い上げのお客様に『福袋』を進呈中ですが
数に限りがございます。

よろしくお願いしております。