2016年7月29日金曜日

毎日が暑いですね。妊活中の低温期の大切さ


7月も残りわずかです。

全国的には、気温が低めだそうですが筑後地方は

なぜか暑さがフルパワーです。

熱中症の方も多いようで、「OS-1」の売れ行きが

すごいです。

毎年おすすめしてますが、「麦味参顆粒」は、汗で

ミネラルや栄養素が流れでるのを防ぐので、

夏ばて、熱中症にとても効果的です。


先日も妊娠のご報告を受けました。

28歳で不妊でお悩みの方でした。

4か月ほど漢方を飲んでいただきました。

赤ちゃん楽しみですね。

比較的お若い方のご相談もこのところ増えています。

身体づくりは、年齢にかかわらず大切です。

お悩みの方は、ご相談くださいませ。


今回は低温期の大切さを少し。


妊娠するために一番大事なのは低温期

低温期の時に卵胞を育て、内膜を厚くするのにかかわる

FSHレセプターが増え、また高温期に妊娠継続にかかわる

LHレセプターも増えます。

なぜ低温期が大切だと私が考えているかというと、卵子を
 
育てるという意味でも、妊娠継続という意味でも低温期が
 
大きくかかわっているからなのです。

 
FSHのレセプターは年齢とともに下がってきてしまいます。

そうなるとエストロゲンがうまく作られなくなります。

(FSHが高くなる原因)

エストロゲンがうまく作られないと

卵子が育たなかったり、子宮内膜が厚くならなかったりします。

 
低温期の養生法 

・ストレスをためない

FSHLHの出る脳の部分はストレスにとても弱いところなので、

ストレスをためないようにしましょう。
(ストレスをうまく散らす漢方薬もおすすめ)
 
・体を温める

ホルモンを運ぶのは血液なので血流を良くした方がいいです。

体を温めると血流がよくなるので体を温めましょう。

 
・食事を減らし代謝を上げる。(人によります)

消化酵素に使うエネルギーを代謝に回し、より良い卵子の成長を助けましょう。

特に排卵前あたりが大切。

 
・低温期を整える漢方薬やサプリメントもおすすめです。


詳しくは次回。

店頭でのご相談も受け付けてます。

2016年7月26日火曜日

暑い日がつづきますね。男性不妊によい食べ物続きです。

抽選会が終わりました。

たくさんのご来店ありがとうございました。

筑後地方では暑い日がつづいてます。

日中は熱中症に、要注意ですね。


今回は男性不妊の食事のつづきです。



男性不妊に効く食べ物・食事⑬:さんま

精子を形成する働きをもつセレンを含んださんまですが、不足すると様々な不調を来たすとされているビタミンB12をとても多く含んでいるので、毎日の健康維持にも欠かせない食材でもあります。

男性不妊に効く食べ物・食事⑭:乳製品

精子の増殖を活性化させるアルギニンを含んだ乳製品。特に牛乳には栄養素の働きを助け、様々な体の機能を調節していると言われるミネラルとビタミンを多く含んでいるので、効果を高める為、そして毎日の健康維持の為にも進んで摂りたい食品です。

男性不妊に効く食べ物・食事⑮:たらこ

男性ホルモンの生成や性的機能の衰えを予防すると言われているビタミンEの含有量がとても多いたらこは、日本の食卓には欠かせない食材の1つですよね。ですが、コレステロール値や塩分が高め、一日に1/2腹程度が適量とされています。

男性不妊に効く食べ物・食事⑯:はまぐり

はまぐりには、精子形成を促す鉄分が多く含まれています。その他にも、スタミナドリンクの主成分の1つでもあるタウリンを多く含んでいるので、疲労回復や元気になりたい時には最適な食材とも言えます。

男性不妊に効く食べ物・食事⑰:シジミ

シジミにも、精子形成を促す鉄分や性のミネラルと言われている亜鉛が多く含まれていますが、それ以外にも二日酔いや肝機能改善に効果のあるオルニチンを多く含んでいます。是非毎日摂りたい食材ですがなかなか難しいという方には、シジミエキスの凝縮されたサプリメントもおすすめです。

男性不妊に効く食べ物・食事⑱:納豆

精力増強とされるムチンを含んだねばねば食材の納豆。朝食として召し上がる方も多いと思いますが、実は夜摂取した方が良いと言われています。納豆には、精子の増殖を活性化させるアルギニンも含まれていて、その成長ホルモンの分泌は眠り始めてから23時間で始まるので効果が更に期待出来るんです。

男性不妊に効く食べ物・食事⑲:アジ

精子を形成する働きをもつセレンを含んだアジには、スタミナドリンクの主成分の1つでもあるタウリンも含まれていますが、その含有量は他の青魚に比べると一番多いと言われています。

男性不妊に効く食べ物・食事⑳:魚のキモ

男性ホルモンの生成を促すビタミンEを含んだ魚のキモには、更に多くの精子を形成するセレンを含んでいて、滋養強壮に良いとされている食べ物なんです。

男性不妊に効く食べ物・食事㉑:チョコレート

チョコレートには、男性不妊に効く食べ物としてあげられる亜鉛、鉄分、アルギニンが含まれています。他にもたくさんの健康効果が期待されるチョコレートは、4000年前から「神の食べ物」と崇められ、不老長寿の薬としても珍重されてきています。

男性不妊に効く食べ物・食事㉒:アボカド

アボカドには、男性ホルモンを分泌させる働きをもつビタミンB6が含まれています。精力アップに必要な男性ホルモンは自分で作りだす事が出来ないので、食事などで意識して摂っていきたいものです。

男性不妊に効く食べ物・食事㉓:セロリ

セロリに含まれるアンドロステロンという成分には男性を興奮させる効果などがあり、性欲促進・強壮が期待でき、疲労回復の効果もあります。

男性不妊に効く食べ物・食事㉔:バナナ

バナナに含まれるブロメライン、ミネラル、酵素は勃起力を高めると言われています。他にも精神の安定や貧血予防などにも効果のあるバナナは人間が活動するためのエネルギー源として大変優れています。元気をくれる食品の1つとも言えます。

男性不妊に効く食べ物・食事㉕:レーズン

レーズンには、精子の増殖を活性化させる働きをもつアルギニンが含まれていますが、精子形成を促す鉄分も、鉄分が豊富と言われ有名なプルーンの約二倍もあります。他にも成長ホルモンの分泌を促進させる成分も含まれているので、夜寝る前などにつまむと良いでしょう。

 
男性不妊に効く食べ物・食事はすべて精子を作る材料です。

どれだけ良い材料を食べて身体の中に入れてもその材料を使う指令の元、
 
ホルモンが働かないと良い材料は材料のままで終わってしまいます。

 
精子を作る材料を効率よく使うためのホルモンに働く漢方を一緒に

服用されることをおすすめいたします。

 

2016年7月19日火曜日

梅雨明けです(^-^)抽選会はじまりました。男性不妊のお話など

やっと、梅雨明けしました。(筑後地方)

暑い季節がやってまいりました。

熱中症には要注意です。


さて、本日より 夏の抽選会がはじまりました!

3000円で1回抽選できます。しかも 「空くじ」 なしです。

7月23日まで開催しますので、この機会にご来店くださいませ。


最後に、最近増えてきた 「男性不妊」 のお話。

「男性不妊」 は食事が大事とよく言われます。

今回は、「男性不妊」によい食材のご紹介です。(長いので何回かつづきます)


男性不妊に効く食べ物・食事①:牡蠣
「性のミネラル」とも言われる亜鉛を含んだ代表的な食材。
グリコーゲンというストレスにも効果のある栄養素も含まれています。

男性不妊に効く食べ物・食事②:穴子
 亜鉛を多く含んだ食べ物です。
 男性ホルモンの生成に役立つビタミンEも含まれています。

男性不妊に効く食べ物・食事③:イワシ
 精子を形成する働きのあるセレンという栄養素を含んだイワシ。
 出来るだけ新鮮なうちに食べるのが良いそうです。(缶詰も可)

男性不妊に効く食べ物・食事④:肉類
 肉類には、精子の増殖を活性化させるアルギニンが含まれています。
 特に牛肉には亜鉛、精子形成を促す鉄分が含まれ体力を増強します。

男性不妊に効く食べ物・食事⑤:すじこ
 すじこは、男性ホルモンの生成を促すビタミンEを含んでいます。
 他にも亜鉛、鉄分と、多くの男性不妊に効く栄養素を含んでいます。

男性不妊に効く食べ物・食事⑥:オクラ
 精力がつくと昔から言われるネバネバ食材のオクラです。
 このネバネバにはムチンが含まれ、スタミナ増強に効果があります。

男性不妊に効く食べ物・食事⑦:レバー
 鉄分を多く含んでいるレバーには亜鉛も多く含まれていて、生
 殖機能を正常に保つとも言われています。

男性不妊に効く食べ物・食事⑧:玄米
 精子の増殖を活性化させる働きをするアルギニンを含む玄米には、
 他にも弱った性線機能を高める働きもあると言われています。

男性不妊に効く食べ物・食事⑨:
 こちらも精子の増殖を活性化させる働きをもつアルギニンが含まれ
 ていますが、その他にも、茹で卵にはバイアグラと同様の効果が
 期待できると言われています。
 血流を良くする効果で、毛細血管の集まりである海綿体まで
 血液が送り込まれるのだそうです。

男性不妊に効く食べ物・食事⑩:ほうれん草
 ほうれん草には、男性ホルモンの生成を促すビタミンE
 精子形成を促す鉄分の両方が含まれているので、
 ダブル効果が期待できる食材でもあります。

男性不妊に効く食べ物・食事⑪:ヤマトイモ
 ヤマトイモはとても栄養価の高い食べ物で、昔から滋養強壮、
 疲労回復に効果があることから山のうなぎと言われています。
 ヤマトイモに含まれるムチンは熱に弱いので、生のままか
 短時間の加熱にとどめる事でその効果が期待出来ます。

男性不妊に効く食べ物・食事⑫:大豆
 大豆には、精子の増殖を活性化させるアルギニンが含まれています。
 他にも、大豆に豊富に含まれるビタミンB2はエネルギーの代謝を
 盛んにするので、疲労回復やスタミナ増強にももってこいの食材なんです。



第1弾はここまでです。(株式会社徳潤営業浅野様のメールを参考にしました)

2016年7月11日月曜日

選挙が終わりましたね。 妊娠中に漢方を飲む理由など。

昨日で、選挙も終わりましたね。

皆様思うところも多くあったように感じた選挙でした。


昨日と打って変って雨がふる筑後地区です。

体調管理ができにくい季節ですね。

私も体調を壊してます。


「勝湿顆粒」や「柴胡桂枝湯」がよく効く季節です。

胃腸が不安だったり、疲労倦怠感が続くときはおすすめです。



最近、「二人目がほしい」とお見えになられる方が多いです。

以前一人目でお悩みの方が妊娠出産を経て数年後に

二人目を と来店されると、大変うれしいのですが

もう一人目のお子様がこんなに大きく と

時の流れの速さにびっくりしてしまいます。



漢方を妊娠中に飲む理由

・羊水を増やし綺麗にする(安胎と胎児のアトピーアレルギー予防等)

・妊娠時高血圧症候群(旧妊娠中毒症)の予防(血糖値の上昇抑制やむくみ防止等)

・出産後、スムーズで健康的な授乳の開始(糖分の少ない健康的な母乳を出せる)



↓以下、引用です。

米国カイザー・パーマネンテ南カリフォルニア病院のアニー・H・シャン氏らの

研究グループが、有力医学誌ジャマ(JAMA)誌において2015年4月14日に

下記の報告をしています。

・「妊娠26週までに妊娠糖尿病と診断を受けた母親の子どもは、自閉症の

リスクが高いことが分かった」

・「妊娠中の母親の血糖値が高いと、胎児の器官の発達や機能に長期に

わたって悪影響を及ぼす可能性がある」

↑以上、引用終了。

これまでの研究で、妊娠前に糖尿病だった人や妊娠中に初めて高血糖が

見つかった人の子どもが肥満や代謝異常になるリスクについて明らかに

されてきました。

しかしこのような状態が胎児の脳の発達を防ぐ可能性や神経行動の発達障害

のリスクを高める事については、今までははっきりと示されていませんでした。

妊娠中は排出(解毒)機能が大幅に低減しますので、通常時に健康な方々でも

高血糖になりやすくなります。

母体の高血糖は胎児の健康に悪影響を及ぼすので、妊娠中も解毒作用のある

漢方の服用がおすすめです。

2016年7月6日水曜日

立て続けに、うれしいご報告をいただきました。


先日、嬉しいご報告がありました。
 
これまで一度も妊娠反応が出たことが無かった42歳の方、漢方飲まれて
 
初めての移植で、心拍を確認したとのことでした。
 
前回の判定を最後に、治療をやめようとされてたのですごく喜ばれていました。
 
かわいい赤ちゃんとの出会いが待ち遠しいですね。
 
 
43歳の方で、流産経験3回。今回、最後の凍結卵を移植され、妊娠。
 
7週目に無事心拍も確認!
 
漢方薬と病院のお薬を飲みながら、9週を過ぎ無事に産科へ。
 
出産までもう少しとのことでした。
 

38歳で、内膜症、子宮筋腫がある方です。
 
漢方を飲みながら、人工授精を開始。4回目で妊娠されました。
 
生理痛が少なくなり漢方がよく効いたとよろこばれていました。
 
 
 
 

一か月ぶりの更新です(*^_^*)先月は、パソコンの調子が悪くて・・・

久しぶりの更新です。

何かと話題の「Windows10」を入れたらパソコンが動かなくなってしまいました。

買い替えなども検討しましたがなんとか復活しました。

古いパソコンは気をつけねばなりませんね。


7月は、イベント月です。

三潴薬品では、毎年7月19日~7月23日まで抽選会を実施しています。

6月から500円お買い上げごとに補助券を1枚さしあげています。

6枚で1回抽選ができます。

空くじなしですので、お楽しみください。


近頃、筑後地方は、ものすごく暑い日がつづいています。

疲れ気味の方や体調を崩される方が多いです。

汗をかいて疲れる方には「麦味参顆粒」が

か活躍してくれます。

汗で流れてしまう栄養分をとどめておく力があります。

汗が出なくてふらつく方(熱中症など)には「五苓黄解」が

おすすめです。

身体の余分な熱をさまして、体液のバランスをとってくれます。


どちらも速く効くので、もしもの時のために持ち歩くのも

よいと思います。


気になる方は、ご相談くださいませ。