スキップしてメイン コンテンツに移動

天気がよくお出かけ日和ですね。精子の老化について

今日はとてもお天気が良く、お出かけ日和な

連休となりましたね。

もちろん三潴薬品は、営業中です。

精子の老化について

メーカー様から情報をいただきましたので

掲載したいと思います。


先日、NHK クローズアップ現代+にて

「男にもタイムリミットが!?~精子“老化”の新事実~」

が放映されました。

2018年2月6日(火)放送

昨年、「欧米男性の精子の濃度が40年で半減した」という衝撃の

調査結果が発表された。

日本人も対岸の火事ではなく、欧州4か国との比較で、

精子の数が最も少なかったことが過去に判明している。

最新研究でも、新たな精子のリスクが明らかになっている。

ある年齢を境に、「受精卵の細胞分裂をさせる力がない」

精子が急増する可能性があるというのだ。

WHOによると、不妊の原因は、半数が男性側にあるという。

精子の状態を回復させる術はあるのか―。

そして、不妊治療を受ける場合は、どのように向き合っていけばよいのか―。

不妊治療を経験した俳優の石田純一さん・理子さん夫婦にも話を聞いた。

精子に関する最新事情を伝え、多くの当事者たちへのヒントを探る。


 HPより抜粋  














以上がテレビの内容です。

以下はメーカー様側からの情報です。

「男性不妊とショウキt-1」

たんぽぽ茶 ショウキT-1は女性用だと思われがちですが、男性にも効果があります。

①たんぽぽ茶 ショウキT-1の主成分であるT-1エキス(糖鎖)による働き。


人間の精子と卵子の糖鎖が正常なら、瞬時に遺伝子情報を読み取って受精します。


また、糖鎖栄養素が不足すると精子に奇形が出やすくなります。

②ホルモンバランスを整える。

たんぽぽ茶 ショウキT-1は睾丸に働いてFSH(卵胞刺激ホルモン)を正常に働かせます。


FSHが正常に働く事により、精子を作る能力が↑UPします。

女性に比べると、作用が少ないように思われますが、

「糖鎖」と「ホルモン」

妊娠における重要な栄養素を正常に働かせます。







ご参考頂けると幸いです。


三潴薬品には、新しいショウキt-1である

「ショウキt-1EX」があります。
※ショウキt-1プラスではありません。

ご相談お待ちしております。

コメント

このブログの人気の投稿

45歳の方の出産のご報告を受けました

GWも終わり、日常がまた戻ってきたという方も 多いようですね。 当店はゴールデンウィーク中も通常営業でした。 そんな中、うれしいことに出産のご報告をしに訪ねてこられた お客様がいました。 45歳での出産で大変うれしく思います。 本当におめでとうございます。 ※漢方服用期間は約1年半 40代になると、妊娠はしても出産までの道のりが遠い傾向にあります。 「卵子」や「精子」が加齢の影響を受けるためです。 年齢を重ねると治療費(漢方薬も含め)が高くなる傾向にあります。 ご予算が限られている方は「質を上げる漢方」をまずはおすすめしてます。 優先順位は人それぞれですが、おおまかに下記のような感じです。 1.卵子や精子の質をあげる漢方 2.内膜や卵巣の環境を改善する漢方   ※冷えがある方は温め、炎症がある方は冷やす漢方薬   ※血の巡りが悪い方、水の巡りが悪い方で漢方が違ってきます。 3.内膜症や卵巣嚢腫がある方は免疫を調整する漢方 4.内服によるホルモン療法を長く続けてる方は肝臓の働きを  改善する漢方 45歳の方の出産までの経過 (来店時の状況) 月経周期は30日周期、月経期間は5日間 寒がり、尿が近い 漢方の桂枝茯苓丸服用中。 体外受精をいている 冷えもあるので、まずは婦宝当帰膠をおすすめ。 (内膜や卵巣機能改善も目的) 婦宝当帰膠は肩こりや疲れに良かったそうです。 質をあげる漢方薬(六味丸ベースのもの)をおすすめ。 体外受精では1つめを戻したがだめで、2つめのグレードの すこし悪い卵を戻して判定待ちでしたが反応なしでした。 AMHはよいようです。 約3ヶ月後 次の体外受精では卵が10個とれ6個胚盤胞。 約6ヶ月後 3個目の移植で妊娠反応。 途中で、他の漢方をいくつかだしました。 その後、無事出産。 45歳でしたが母子ともども健康。

2月20日店休日のお知らせ。今の季節のおすすめ漢方情報も添えて。

 寒暖差があり、体調を崩される方が多く見えられます。 東洋医学では、気の中の身体をガードする働きの「衛気」 を強くすると、予防できると言われております。 生薬では「オウギ」 漢方処方では玉屏風散(ぎょくへいふうさん) がよくつかわれます。 花粉の季節にもよいですね。 日本では「衛益顆粒」という処方がほぼ同じです。 2月20日はサザンモール店休日のため三潴薬品も お休みです。 ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

AMHがほぼ0の方の妊娠報告を受けました。

 久しぶりの更新となりました。 不妊治療の保険適応の適応幅も当初に比較すると 改善され様々な治療が受けられるようになってきましたね。 治療にあたり指標となるAMHという値。 年齢とともに少なくなりますが、まれに20代や30代前半でも 値が少なく悩んでいらっしゃる方がおられます。 採卵がうまくいけば、価はあまり関係はないとは言え 不安ですよね。 そんな中、AMH0.2ng/mlの41歳になる方の妊娠出産の報告を 受け、とてもうれしかったです。 漢方薬を数種類服用しながら顕微授精4回目で無事妊娠されました。 基本は子宮内の血を調節する補血活血の漢方 卵子の発育を促す補腎陰陽の漢方 月経時に痛みを楽にする漢方 卵胞期に卵子の発育を促す漢方をプラス 2年ほど服用されました。